自然派ワイン・ナチュラルワイン・ビオワインの専門店 - SWAILIFE WINE SHOP(スワイライフワインショップ)
現在カート内に商品はございません。
在庫:残り0 本
お気に入りに追加
カテゴリ一覧
【生産者情報】
コート・デ・バールのヴィル・シュール・アルス村に本拠を置く家族経営のドメーヌ。
18世紀末から続く長い歴史を持ち、現在8ha余りを耕作中で当主はステファン・フェーヴル氏です。
この村は様々な時代を経験してきました。
500ヘクタール以上の土地がブドウ栽培に捧げられていた全盛期から、1911年のオーブ地方のブドウ農家の反乱まで。
この反乱は、シャンパーニュの呼称を剥奪されそうになった危機的な出来事でした。
彼らの先祖は、常にブドウへの愛情と創意工夫で際立っていました。
1888年、彼らの曽祖父エミールは、土地の耕作方法を変革した最初のブドウ畑用すき(プラウ)を作り出すという偉業を成し遂げました。
この豊かな家族の歴史は、今日彼らが個性的なシャンパンを志す足がかりとなっています。
ステファン氏はボーヌで醸造学を学んだ後、2012年にドメーヌを引き継ぎました。
その際、除草剤の使用を即座に中止。最初の目標は、植物と動物の両面において、生命力のある土壌を取り戻すことでした。
この最初の一歩は、すぐに全ての栽培方法の変更へとつながり、2017年には有機農業への転換を正式に認定されるに至りました。
これまでブドウとベースワインは全て販売していましたが、2020年よりステファン氏自身のシャンパーニュをボトリング開始しました。
いまでもブドウの大部分を販売しているため、自身のシャンパーニュ用に残すベースワインは慎重に選択しています。
栽培ブドウは面積比でピノ・ノワールが80%、シャルドネが15%、ピノ・ブランが5%の構成です。
醸造については野生酵母を使用し1次発酵後、木樽で澱とともに11ヶ月熟成させます。
基本的にマロラクティック発酵は自発的に実施し、2次発酵後19ヶ月間熟成。
ドサージュはゼロ(または限りなくゼロに近い量)のBrut NatureまたはExtra Brutのみで、無清澄、無濾過です。
SO2の使用も極少量で今回入荷分は全キュヴェ10mg/L(トータル)以下となっています。
(インポーター様資料より)