自然派ワイン・ナチュラルワイン・ビオワインの専門店 - SWAILIFE WINE SHOP(スワイライフワインショップ)

カテゴリ一覧

Light Red Syrah / ライト・レッド・シラー 2023

¥6,050 (税込)
商品コード: RD1201
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
店舗在庫と連動している為、ご注文後商品が欠品・完売となる場合がございますので予めご了承ください。
容量
750ml
度数
11
オーストラリア
産地
南オーストラリア
カテゴリー
生産者
ルーシー・マルゴー
品種
シラー
味わい
醸造
Hope Forest【ホープ フォレスト】にあるオーガニック ヴィンヤードBrackenwood【ブラッケンウッド】から。
4日のカルボニック マセラシオンにカーボンバケツでの全房発酵。
バスケットプレス後はセラミックのエッグタンクと古樽熟成。
大親友Tom Shobbrook【トム ショブルック】に影響を受けたバッチで、低アルコールで爽やか、ブドウ品種のステレオタイプな個性を踏襲しつつも軽やかで後を引く飲み口が特徴。
野イチゴと佐藤錦の果実味にホワイトペッパーとベーコンを燻しあげたスモーカーに残った微かな薫香。
オレガノやタイムのハーベイシャスな爽快さと、11%という低いアルコール故に抵抗感無くスルリと喉を通り過ぎます。危険。



【生産者情報】
ルーシー マルゴーはアントン・ファン・クロッパーが愛娘ルーシー・マルゴーの名前を冠して設立したワイナリーです。
元シェフにしてアデレード大学醸造科の主席レベルで卒業した天才。
彼が生み出すワインは現在オーストラリア国内に留まらず世界中でセンセーションを巻き起こしています。
糖度計やその他の機械類で測定された数値には一切頼らない彼のワイン作りはシンプル。
収穫期には毎日10kg近くブドウを食べるという程に果実の味わいから齎されるインスピレーションこそが彼のワインのスタイルを決定するのです。
収穫されたブドウは全て野生酵母で発酵。
温度コントロールも行わない為に出来上がるワインは毎年味わいが違います。
加えて毎年収穫されるブドウの味わいによってブレンドやキュヴェを作り変える為に、同じスタイルのワインが殆ど作られません。
補酸も補糖も行いません。清澄剤やエンザイムといった添加物も一切使用しません。
醸造中はSO2も一切使用しませんが、ボトリングの際には0ppm~20ppmの極僅かな量だけSO2を使用します。
(これはもちろん赤道を越えて日本に輸入する上で最低限の責任量だとアントン自身は言っています。)
彼のスタイルはあくまで「あるがまま」。
ワインを飲むと彼の奇人的外見とは裏腹に、ピュアで身体に染み入る様な優しさが印象的です。

(インポーター様資料より)


カテゴリ一覧