自然派ワイン・ナチュラルワイン・ビオワインの専門店 - SWAILIFE WINE SHOP(スワイライフワインショップ)

Category

Sancerre Vinifie par Junko Arai / サンセール ヴィニフィエ パー ジュンコ・アライ 2021

Sancerre Vinifie par Junko Arai / サンセール ヴィニフィエ パー ジュンコ・アライ 2021

※おひとり様1本までのご購入とさせていただきます。
※複数回購入は不可となります。同一商品の2回目以降のご注文の場合は、キャンセルさせていただきます。
※別名義で同一住所へのお届けの場合も、キャンセルさせていただきます。

この商品は限定商品になります。

商品コード: WH762-21
この商品は販売制限されております。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
店舗在庫と連動している為、ご注文後商品が欠品・完売となる場合がございますので予めご了承ください。
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
容量
750ml
度数
フランス
産地
ロワール
カテゴリー
ビオディナミ
生産者
セバスチャン・リフォー
品種
ソーヴィニヨンブラン
味わい
辛口
醸造
セバスチャン・リフォーのオクシニスのソーヴィニヨンブランをプレス
ステンレスタンクで発酵
新樽で熟成
SO2無添加
新井順子がセバスチャン・リフォーのオクシニスのソーヴィニヨンブランをプレス、ステンレスタンクで発酵、新樽で熟成しサンスフルで仕上げました。



【生産者情報】
セバスチャンのワインと御縁が合ってから、翌年彼の醸造所に訪問した時に言いました。
「私もこの3つの最高の畑で醸造してみたい」と…。
「えッ ?」セバスチャンは意味が解らないようでした。
「実は2011年が最後の私の畑のソーヴィニヨンブランの醸造でその畑は売ってしまうのです。だから2012年からはここで造りたいと・・・」
私は自分の畑をCotとPinot NoirとChardonnayの自分で植樹した3つの品種に絞った為、残念ながらソーヴィニヨンブランを手放す事にしたのです。
1年は365日しかないので、時間配分の関係でした。
でも「最も好きなソーヴィニヨンブランをTouraineより格上の、それも馬で耕しているセバスチャンの葡萄で仕込めたら幸せだろうな…」って思い、それをポロッと口にしたら「いいよ…」と。
本当だろうか ??? そこからこのプロジェクトがスタートしました。
セバスチャンの醸造方法は、基本は全て一緒です。
収穫後葡萄を絞り、大きなタンクで1年発酵させ、もう1年古樽で熟成させる…と。
しかし私がBOIS LUCASで行ってきた醸造方法は違います。
プレス後直ぐに樽で発酵・熟成させるのです。
私にとって完全還元化のタンクでゆっくり発酵させるより、木の目の詰まっていない新樽で柔らかい還元化で、自然なスピードで発酵させる方が好きだからです。
どっちが良いか、それぞれの考え方があります。
その私の方法で、セバスチャンの葡萄で仕込んだサンセール。
是非とも2人の醸造の違いをお試し下さい。 (新井順子)

(インポーター様資料より)


カテゴリ一覧