自然派ワイン・ナチュラルワイン・ビオワインの専門店 - SWAILIFE WINE SHOP(スワイライフワインショップ)

カテゴリ一覧

por que no tinto Blanco / ポルケノ・ブランコ 2022

¥3,993 (税込)
(在庫:残り1本)
商品コード: OR539
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
店舗在庫と連動している為、ご注文後商品が欠品・完売となる場合がございますので予めご了承ください。
オレンジ
容量
750ml
度数
11.9
スペイン
産地
カタルーニャ
カテゴリー
生産者
SHINDO WINES
品種
チャレロ (80%)、マカベウ (20%)
味わい
醸造
チャレロは7日間のスキンコンタクト、マカベウは10日間の醸し発酵。
8か月のステンレスタンク熟成後に瓶詰前のブレンド。
添加物無し 亜硫酸不使用 野生酵母 無濾過 ブドウ䛿手摘み 有機ブドウ使用
2022年にSHINDO WINESのワインメーカー阪本がスペインで仕込んできたオレンジワインです。
SHINDO WINESでは土着品種䛾ブドウを使用してのワイン造りをとても大切にしております。
福岡では巨峰やキャンベルアーリー、ピオーネなど一般的に食用ブドウとして知られているラブルスカ系のブドウを使用しております。
ワイン造りに携わる以上、ヴィニフェラ系䛾ブドウを使用したワインも造りたいと考え、スペインはカタルーニャのワイナリーで土着のブドウを使ってオレンジワインを造ってきました。

オレンジワイン造りの難しい点は、「プレス」のタイミングです。
マセラシオン期間が短すぎると十分な香味が出ず、長すぎると複雑味が主張しすぎてSHINDO WINESが目指している軽やかなワインでなくなってしまう。
そこで毎日テイスティングを行い、もろみの苦み・えぐみがなくなったタイミング(口当たりがまろやかになったタイミング)でプレスを行いました。
本商品はブドウの皮や種子、梗などから抽出されるタンニンが優しい、とても飲みやすいオレンジワインに仕上がっております。



【生産者情報】
地元のブドウを活かし、風土と向き合う。
地域の個性を最大限に表現できる独自の製法を探究し、「これが福岡/九州のワイン」というものをつくる。
そして、その行き先をはるか海外まで見すえ、地元の豊かな個性を世界に向けて発信する。
そんな、地域の魅力の橋渡しを、ワイン造りを通じて果たしていきます。

福岡/九州の地だからこそ表現できるワインを目指して。
従来の造り方にとらわれず、土地の個性を最大限に引き出すことのできるワイン造りを追求しています。

・畑からワイナリーへ
自社畑でブドウを丹精込めて栽培すると共に、地元のブドウを厳選し、人的介入を最小限に抑えた自然な造りを追求。
さらに、海外のワイナリーでの経験や日本酒造りで学んだ技術も応用し、クリーンで飲みやすく、つい踊ってしまうようなぐびぐび飲める自然なワインを目指しています。

・畑から飲み手まで
SHINDO WINESでは畑でのブドウ栽培から、飲み手にワインが届くまでの一連の流れを造り手みずからが行います。
土地の個性を私達の口で直接お伝えし、ワインに込められている想いも一緒に楽しんでいただくことが最大の喜びです。

(ワイナリー様WEBページより)


カテゴリ一覧